慰労会がキックオフランチに!@「リブルーム」
先日ようやく3月に終わったプロジェクトの
社内慰労会が出来ました。
「肉が食べたい!」という佐藤さんのリクエスト
により、
ホテルニューオータニ内のステーキハウス
「リブルーム」に集合。
仕事の都合でどうしても抜けられなかったK
ちゃん以外の、
佐藤さんと今回プロジェクトの南米出張で
大活躍だったSさんの3人で「レディースランチ」
をいただきました。
想定外だったのは、お店の場所と雰囲気です。
「リブルーム」は、本館地下一階アーケード街の
一番奥にあるので、
赤坂見附駅からお店に足を踏み入れるまで15分
以上かかったのではないかな。
エレベーターを乗り継ぎ、ひたすら歩きました。
そしてお店はしっとりめで照明も控えめ。どちらか
といえば夜の雰囲気・・・。
新緑がまぶしい今の季節だったら「ガーデンラウンジ」
のほうがよかったかも、とちらっと頭をよぎりました。
ですが、和牛ステーキはさすがにとても美味しかったです!
「レディースランチ」の前菜はサラダバーにスープ。
パンかライスにデザート、コーヒー付なので、
量的にも満足でした♪
余りにお腹が空いていたので、写真を撮るのを忘れて
しまいました!すみません・・・。
**
昨年9月にスタート、今年3月まで7ヶ月間支援
していた官公庁プロジェクト。
この日の2日前にクライアントの事務所を訪問し、
トップとプロジェクトリーダーの方々と面談。
そこでプロジェクト第2期目の支援依頼が正式
にありました。
したがって、慰労ランチも自然と、思い出話から
来期2期目の進め方や出張場所などに話題が進み、
Sさんからは「ポルトガル語の辞書を買って帰るわ!」
と頼もしいお言葉もでました。
前期以上に、学ぶことややるべきことが山積みで
苦労もあるかも知れません(いや絶対にあるんです)が、
それ以上の好奇心と、
やり遂げた後の充実感と、
そこから広がる次の新しい世界への期待感
には抗えないないので、
やはりお引き受けしました。
Kちゃん、今回は私の別案件の振りのためごめん
なさい。また別途セッティングします。
佐藤さん、Sさん、お土産もありがとうござい
ました。
そして2年目も、どうぞよろしくお願いいたします。

この投稿には、まだコメントが付いていません »
このコメントのRSS
この投稿へのトラックバック URI
http://www.redcruise.com/instill/wp-trackback.php?p=4271