◆起業相談 — プラットフォームの激変を目の当たりに・・・・
「パソコンは持っていません。」
起業相談にいらしたお客様。
女性で30代前半。
去年末に服飾雑貨の卸売業で
起業したばかり。
彼女の答えに
「え、それじゃどうやって商売
やってるんですか?」
と訊くと
「スマホだけです。」
仕事をするにはまずパソコン購入、
はもう古い常識ですね。
さらに驚いたのは取引先の開拓法。
仕入れ先 →
淘宝(タオバオ)経由でアプローチ
(彼女は中国語が出来た)
販売先 → ジモティで告知し開拓。
販売先は個人だそう。
「その個人はどこでどうやって売っているの?」
と訊くと
「スマホのフリマサイト」
とのこれまたビックリな答え。
売ると、個人に大体25%の利益が入る価格設定
なので、
多い人だと月6.5万円位の収入になるとか。
「画像や商品説明もこちらで用意してあげる
ので、出品の手間もいらない。
と彼女。
自宅や移動中にメールチェックだけ
すればよいので、どこでも出来るし副業と
してはとても良いと思います。」
いやはや、商品売買の市場って知らない間
にどんどん新しいプラットフォームの上に出
来上がっているんだな、と驚きました。
私への相談内容というのが、
この卸売業が好調なため、逆に仕入れに必要
な資金がショートしそうだ、というもの。
そんなに売れるのか、フリマサイト・・・!?
ということで、翌日某サイトにアカウントを
開き、出品してみたのは言うまでもありません。
驚きの結果は後日報告します・・・。

この投稿には、まだコメントが付いていません »
このコメントのRSS
この投稿へのトラックバック URI
http://www.redcruise.com/instill/wp-trackback.php?p=5688