2006/3/22 水曜日

「仮面ライダーカブト」にみる食育効果?!

Filed under: - instill @ 0:00

仮面ライダーって、私たち昭和世代の、男の子の間では、特別の思い入れがあるのでしょうか?
家人は、よわいよんじゅう○歳にして、毎週日曜の朝はテレビにかぶりつき。(笑)
そう、現在放映中の「仮面ライダーカブト」を見ているのです。

結婚して4年になるのですが、その間ずっと毎週日曜午前8時から家人のライダーに関する
ウンチクを聞かされるのが、日曜の朝のわが家の情景。

最初は、付き合いでうなずいているだけだったのですが、最近の家人のウンチクは中々面白いのです。
先日も、「今回の仮面ライダーカブトは、

完全に食育を意識して造っているな」との発言。

えっ?「食育?」

家人は食品流通系の仕事を長くやっていて、特に「感性系マーケティング」が得意分野です。

「主人公(天道総司)は、クールでカッコイイだろ?
カッコイイそいつが料理のウンチク語って、妹に毎日手作りの料理を食べさせてんだぞ。
しかも妹が毎回、おいしー!って感動して食べてたら、どうよ?
観てる子供は、アレと同じの作って!!ってお母さんにお願いするでしょ。

親に向かって、何を食わせなさいとか能書きたれるより、子供に何が食べたいって
言わせるほうが効率的だし、マーケティング的にも上策だよ。」

と、熱苦し く語る語る。

うん?確かにそうかも?
本当に食育を意識してるのかな?と思って、カブトのHPをみてみたら、ちゃんとレシピが載ってました!

へーっ案外そうかも?
因みに去年までやっていた仮面ライダー響は家人いわく、「大人への信頼回復と子供が環境を乗り越えて
自立するためのメンタル面での支援」なのだそうです。

どうなのかしら?

顧客マーケティング、通販・POS分析のことなら 東京銀座 (株)インスティル
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

5件のコメント

  1. こんにちは!
    すごく面白い仮説ですね。
    そう思うと世の中にあふれているものすべて、マーケティングという切り口から解説できちゃうってことですよね。
    供給者側からの視点、勉強になります。

    コメント by yoko☆ — 2006年3月22日 @ 00:03

  2. >yoko☆さん
    コメントありがとうございます。
    多分この仮説は証明されるのではないでしょうか♪
    レシピをみてると「サバのみそ煮」や「中華風冷奴」など
    身体によさそうなものばかり・・・。ハンバーグや
    フライものじゃないところがミソですね(笑)。

    コメント by 松原@インスティル — 2006年3月22日 @ 15:25

  3. はじめまして!
    いつも読ませてもらってます!

    僕も「カブト」を毎週見ている人です。
    面白い仮説ですね。
    その通りかもしれません!

    前回、主人公の妹が朝「おはよう」と言わなかったのを
    ものすごく気にする場面がありましたよね?
    (その後、「おはよう」は言っていましたが)

    そういう家族関係の基本的な部分も描こうとしているわけですね。

    物語だけではなくいろんな視点でドラマを見れたら
    ものすごく面白いですね。

    これから、気をつけて見るようにしてみます!

    コメント by エリンギ王子 — 2006年3月23日 @ 13:09

  4. >エリンギ王子さま
    いらっしゃいませ!いつもお読み下さりありがとうございます。
    とても嬉しいです。
    やはり王子さまも「カブト」の大人ファンですか。ひょっとしてその前の
    「ボウケンジャー」から観られてますか(笑)。
    確かにあいさつ、みんなで囲む食卓、手作りの食事など
    家族関係の基本を描く所、多いですね。
    これからもお気軽にマーケティングラウンジに遊びに
    いらしてくださいませ!

    コメント by 松原@インスティル — 2006年3月24日 @ 07:32

  5. Tramadol Hcl
    Lowest price tramadol Systemic lowest price tramadol online pharmacy tramadol rough-tough online pharmacy tramadol.

    トラックバック by Tramadol Hcl — 2006年8月31日 @ 12:24

このコメントのRSS
この投稿へのトラックバック URI
http://www.redcruise.com/instill/wp-trackback.php?p=200

ごめんなさい。現在この記事にはコメントできません。