大家さんのレストランが繁盛するナットクの理由
少し前ですが、
お盆休みの土曜日、
我が家の大家さんが経営する
洋食屋さんに初めて家人と
出かけました。
お盆休みだったので、
「きっと今日はガラガラだよね。」
とタカをくくって入った所、
意外に店内はほぼ満席!
かろうじて1つテーブルが空いて
いるだけでした。
幸運にも席を確保できてメニュー
をみると、
フィッシュ&チップス、和牛のハン
バーグ、ブイヤベース風お鍋、
イカ墨パスタなど。
意外といっては本当に失礼なん
ですが、
当初期待を100%以上上回る
本格的お料理で、
素材のよさと、手作りならではの
食べ続けても飽きのこない味が
同居していてとても美味しかった
のです。
パスタを取り分けながら家人と
「大家さんのお店、立地は住宅地
なのになんでこんなに流行っている
のだろう?
お料理の美味しさだけでは、集客は
出来ないよねぇ。」
という話になりました。
間もなく繁盛の理由が分かりました。
店内には、地元のサッカー大会の
ポスターやチームの紹介のビラなど
が貼ってあります。
また大家さんは、町会やボーイ
スカウト活動も大変熱心で、
いつも献身的に動かれていることも
知っていました。
サッカーチーム、町会、ボーイスカウト、
大家さん。
様々な活動で地元の住民と繋がって
いたのです。
お店に来店されるお客様の多くは、
この地元ネットワークの人々か、
或いは地元の方のご紹介なのでは、
と想像できます。
理髪店、クリーニング店、飲食店など、
立地が住宅地そばで、商圏が狭く、
何度もお客様に来店して頂く業種の
場合は、
経営者自らが、地域コミュニティに
積極的にかかわり、
楽しみながら貢献していく中で、自然と
お客様との絆が生まれ、その結果が
集客につながるのではないか。
イカ墨パスタを食べながら考えていました。
地元の方々を大切にされ、
地元密着を地でいく大家さん。
また来月も伺います!
この投稿には、まだコメントが付いていません »
このコメントのRSS
この投稿へのトラックバック URI
http://www.redcruise.com/instill/wp-trackback.php?p=968