ユニバーサルロボット(東京都港区、代表:山根 剛、以下「UR」)は、協働ロボットのオンライン展示会「URオンライン展示会 2022秋」を2022年9月12日(月)から9月16日(金)まで開催します。
自社で主催するオンライン展示会として第7弾となる今回のオンライン展示会では、UR+製品や周辺機器の開発パートナー27社、UR SIer 8社の全35社が出展し、URロボットの活用方法や事例を動画や資料で紹介します。9月12日(月)と9月13日(火)のウェビナーでは、URのエンジニアやセールス陣がパレタイジングや溶接、マシンテンディング等各種工程での活用事例や、URロボットの特長、ロボット導入検討時のよくある質問を紹介します。9月14日(水)から9月16日(金)にはパートナー各社が最新製品の活用方法を解説します。
登録無料、期間中は何度でも来訪可能です。協働ロボットの導入を検討されている方はもちろん、既に協働ロボットを導入されていて、今後、別工程への展開や客先へのシステム提案などを検討されている方にも満足いただけるコンテンツを用意しています。ぜひこの機会に、世界50,000以上の現場で活躍しているURロボットによる自動化の世界をご覧ください。
■イベント概要
名称
URオンライン展示会 2022 秋
会期
2022年9月12日(月)~9月16日(金)
参加費
無料
参加方法
入場登録はこちらから
■ウェビナー開催スケジュール
詳細はこちらよりご覧いただけます。
日付
時間
講演者
タイトル
9/12 (月)
10:00-10:30
UR
パレタイジング工程の協働ロボット活用事例
10:40-11:10
溶接工程の協働ロボット活用事例
11:20-11:50
マシンテンディング工程の協働ロボット活用事例
14:00-14:30
URロボットの位置補正方法
16:00-17:00
協働ロボットの選定のポイント
-なぜ、URは世界で選ばれ続けているのか-
9/13(火)
10:00-10:30
UR
URとAGVを組み合わせた搬送事例と選定ポイント
14:00-14:30
その答えが知りたかった!
UR技術が協働ロボット導入前に受けるよくある質問
16:00-16:30
I/O制御だけじゃない!
URロボットの様々な外部制御方法
9/14(水)
10:00-10:30
FerRobotics
なぜFerRoboticsのエンドエフェクタがロボット研磨においてベストの課題解決となるのか
14:00-14:30
Cambrianビジョンシステム
外乱光に強いビジョンシステムCambiranビジョンシステムのご紹介
16:00-16:45
ネクストスケープ
【特別対談】協働ロボット×最先端技術MR(複合現実)を活用し設置検知・ティーチングをよりはやく、より簡単に
9/15(木)
10:00-10:30
Nordbo Robotics
研磨、バリ取り、塗装、分注など職人技をロボットで再現 UR+製品の「MIMIC KIT」
14:00-14:30
Robotiq
Robotiqのアプリケーションソリューション - パレタイジング、ネジ締め、マシンテンディングについて
16:00-16:30
SMARTSHIFT robotics
ロボットのマルチタスク化はツール交換が決め手になる!
9/16(金)
10:00-10:30
SMC
食品業における自動化提案 協働ロボット+mGrip活用事例
14:00-14:30
シナノケンシ
1台で様々なワークに対応する「ASPINAロボットハンド」と「新機能:オートグリップ」のご紹介
16:00-16:30
OnRobot
研磨アプリケーションの紹介
【ユニバーサルロボットについて】
ユニバーサルロボットは、最先端のロボティクスプラットフォームを活用し、製造現場における人々の働き方を変革する一助となることを目指しています。
2008年に世界初の商用協働ロボットを発表して以来、リーチや可搬重量が異なるUR3e、UR5e、UR10e、UR16eを開発してまいりました。各モデルは、プラグ&プロデュースで使えるUR+エコシステムのエンドエフェクタやソフトウェア、アクセサリ群でサポートされており、1台のロボットを用途に応じて柔軟に配置転換できます。
ユニバーサルロボットは米Teradyne Inc.傘下の企業です。デンマーク、オーデンセに本社を置き、米国、ドイツ、フランス、スペイン、イタリア、チェコ共和国、トルコ、中国、インド、シンガポール、日本、韓国、台湾、メキシコに子会社や支社を擁しています。これまでに50,000台を超える協働ロボットを世界中に販売しています。
www.universal-robots.com/ja