運営会社

報道関係各位
2011年8月05日
ブルーコートシステムズ

リスクのないSNS?

ソーシャル・ネットワーキング・サービス (SNS) は、情報提供やコミュニケーションの取り方から世論の形成方法、さらには広告や買い物の仕方まで、私達の日常に大きな変化をもたらしています。世界の人口の約12分の1の人々がSNSでつながり、その数が日々増える中、大企業も中小企業もSNSを無視したり、遮断したりするわけにはいかなくなってきました。今やSNSは、私達が学び、遊び、働く環境の一部となり、企業にとっては有効な広告・情報提供媒体にもなっています。

立地条件が売り上げを左右するというのはビジネスの鉄則ですが、今や物理的な場所だけでなく、SNSに集まってくる人の動向が重要になり、顧客もパートナーも従業員も、企業とSNSを通じて会話することにも慣れてきています。SNSは、企業が人々とつながり、アドバイスをもらい、人材を募集し、協働作業を行う一つの手段として、ビジネスでの活用が進んでいます。

SNSにおけるリスクとは?

SNSがユーザーにとって魅力的なのは、そのパーソナル性、情報共有のし易さ、リアルタイム性といった点が挙げられますが、これらは逆にビジネスに著しいリスクをもたらす可能性もあります。SNSを利用する際に直面する上位4つのリスクを以下にまとめます。

1. マルウェア: 2010年には、SNSが最も好まれるコミュニケーション手段となりました。ユーザーは、Facebookだけでも月間7,000億分をSNSに費やしています。その結果、SNSのユーザーは、マルウェアの理想的な標的となりました。ソフォスによれば、4割のユーザーがSNSからマルウェアに感染しています。一般的にマルウェアは、SNS上の友達の信頼関係を悪用し、相手を騙して情報を開示させ、金銭的な利益を得ようとします。SNSで特に成功しているマルウェアには、次のようなものがあります。

  • フィッシング: フィッシングの手法は益々巧妙になっています。SNS上の友達や知人を装い、ユーザーのログイン情報を開示させようとします。大半のユーザーは、様々なサービスのアカウントに同じパスワードを使用する傾向があるため、一つのサイトのユーザー名とパスワードを入手できれば、銀行やその他の利益になるオンラインアカウントにアクセスできるようになることを期待しているのです。ユーザーは、インターネット銀行やショッピングサイトのIDやパスワードには注意を払いますが、SNSへの日々のログイン情報については機密情報として重要視しておらず、サイバー犯罪者の恰好の標的となっています。一見「お金と関係ない」ように見えるユーザアカウントを狙ったフィッシング攻撃が増えているのは、このような背景があります。
  • クリックジャック攻撃:  あるURLをあなたのウォールに書込み、友達に「チェックして!」「写真を見て!」といったスパムを送り、そのURLをクリックさせようとします。このURLをクリックしてしまうと、友人のパソコンにはマルウェア(プログラムコードあるいはスクリプト)がインストールされてしまい、情報を盗まれたりパソコンのコントロールを乗っ取られたりします。クリックジャック攻撃は、SNSの双方向性や、知人から(時には知らない人から)送られたURLを簡単にクリックしてしまうという傾向を利用します。短期間に多数のユーザーにメッセージを送信し、偽の調査などで個人情報を開示させ、広告収益につながるアクセス数を集めたり、最終的には、SNS上の情報全てにアクセスできるようにします。

2. データ漏えい: SNSは、友達と情報や体験を分かち合ったり、新しい出会いを見つけたりするためのものですが、時には公にすべきでない情報もシェアされています。「今、芸能人の○○が来店しているよ」とか「うー、開発が間に合わない」など、ユーザーのちょっとしたつぶやきが企業の「インサイダー情報」を開示していることもあります。エンジニアが意図せず企業独自のソフトウェアコードを書込んでしまい、知的財産に関する社外秘情報を公表してしまったこともありました。これらの行為は、たとえ意図的でなくとも、業界の規制や企業のポリシーに背いたり、書込んだ本人の評判を落としたり、所属企業の競争力を貶めたりする可能性があります。

3. ネットワークへの影響: ブルーコートの調査によると、従業員の4割が職場でSNSを利用しています。これは、ネットワークに負荷をかけ、他のビジネスアプリケーションに遅延を起こす可能性があります。米国の事例ですが、昨年、ある米政府機関がSNSへのアクセスを開放したところ、同機関のネットワークのトラフィックは25%増加しました。ビデオの閲覧だけでも、多くのネットワークはパンクしかねません(友達が送ってくる動画や、ご自身がFacebookやTwitterでシェアする動画の数を考えてみてください)。動画のストリーミングは一般的に、毎秒500Kbpsから1.2Mbps(HD映像ならそれ以上)の帯域を消耗します。10人あるいは100人単位の従業員が動画にアクセスした場合、全体のパフォーマンスがどれほど落ちるかは想像に難くないでしょう。

4. 生産性の悪化: SNSはインターネットで一番のアクセス先になりつつあります。ユーザーはメッセージを送りあったり、情報をシェアしたり、買い物したり、動画を観たり、ゲームをしたりと、そのサービスは多岐に渡っています。ユーザーをより長時間サイト上に留まらせるように新しいサービスも続々と投入され、企業が従業員一人一人の行動を管理するのが難しくなってきています。かといってこれを野放しにすると、従業員が就業時間中にソーシャルゲームで遊ぶ時間が長くなり、SNSに費やす時間が深刻な影響をもたらすようになることも想定できます(Facebookだけで7,000億分という数字を思い出してください)。

ビジネスを守るための新たな要件

今日の世界経済の中で競争に勝ち成功するために、やむを得ずSNSを許可する、ということもあるかもしれませんが、そのために企業を不要なリスクに晒す必要はありません。SNSのリスクを回避・軽減する次のようなソリューションが利用できます。

* リアルタイムのWeb防衛 ― SNSは常に変化しており、これを利用した攻撃の手口もまた変化しています。このため、Webのトラフィックをリアルタイムで分析し、そこに潜む脅威を検知することが必要です。動的に変化するURLのリアルタイム分析があれば、リスクの解析とタイムリーな保護で、SNSの安全性を保つことができます。「これ見て!」というメッセージも、潜在的なリスクの程度によって「許可」あるいは「遮断」を選択できるようになります。

* SNSの管理を取捨選択する ― 企業や業界の規制を遵守し、データ漏えいを防ぐには、従業員のSNS上の行動を管理することが必要です。例えば、従業員が添付ファイルや写真や動画をSNSにアップロードするのを禁止し、意図しないデータ漏えいや企業の評判の失墜を防ぎたいとします。これには、FacebookやYouTubeといったトラフィックの発信元を参照するだけでなく、そのアプリケーションでユーザーが何をしているのか(メール、メッセージの書込み、添付ファイルのダウンロードなど)を識別できるソリューションが必要です。

* キャッシュを活用する ― SNSがネットワークの帯域を占領し、基幹業務アプリケーションに遅延をもたらすことがあってはなりません。しかし一方で、SNSはビジネスで利用するケースもあり、単に遮断するわけにもいきません。そこで、データや動画のファイルを最初にダウンロードした際にローカルサーバーで保存し、その後にアクセスしたユーザーがいつでも見られるようにするキャッシュ機能を導入し、ネットワークの遅延を防ぎます。これにより、ネットワーク上の他のトラフィックの速度を落とすことなく、SNSの導入が可能となります。

* 利用方針を柔軟に ― 従業員の生産性を管理するには、SNSの利用方針を設定することが重要です。例えば、就業時間中のソーシャルゲームへのアクセスは遮断します。あるいは、遮断まではしないもののその優先順位を低く設定し、基幹業務に影響が出ないようにします。利用方針の枠組みが柔軟であれば、どの行為をいつ許可するか、優先順位を付けて管理することが可能です。利用方針を効果的に設定するには、SNSと同サイト上の特定のアプリケーションあるいはコンテンツを切り離して考え、それぞれを個別に管理することが鍵となります。例えば、ゲーム自体を遮断するのであれば、ソーシャルゲームもソーシャルゲーム以外のゲームも全て遮断します。

ビジネスへのリスクを懸念してSNSを遮断する時代は終わりました。適切なセキュリティ対策を行うことで、SNSを積極的に活用できるのです。

以上

ブルーコートシステムズ合同会社 会社概要
Blue Coat Systems, Inc. 100%出資子会社
設立: 2000年4月3日
所在地: 東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル 16階
TEL: 03-6251-9111 (代表)
FAX: 03-6251-9112
URL: http://www.bluecoat.co.jp

ブルーコートシステムズ合同会社は、WebセキュリティとWAN最適化ソリューションのリーディングプロバイダーです。ブルーコートは、「可視化」、「高速化」、「セキュリティ」を実現するソリューションを提供し、ネットワークのパフォーマンスを犠牲にすることなく、いかなる場所のユーザーもセキュリティ脅威から保護します。ブルーコートのアプリケーションインテリジェンス技術により、企業は、競争上の優位を生み出すための必須条件である迅速な意思決定プロセスおよび安全なビジネスアプリケーションを構築することができ、ネットワークへの投資を長期的に保護することができます。また、サービスプロバイダ向けのマネージドセキュリティおよびWAN最適化ソリューションや、キャリアグレードのキャッシングソリューションを提供しており、帯域消費の大幅削減やユーザーのWebエクスペリエンスの向上を実現します。詳細については、http://www.bluecoat.co.jpをご覧ください。

本件に関する報道関係者問い合わせ先
ブルーコートシステムズ 広報代理
ホフマン ジャパン株式会社 担当: 鷲野 / 青木
Tel: 03-5159-2145
Fax: 03-5159-2166
Eメール: mwashino@hoffman.com / aaoki@hoffman.com

Blue CoatおよびBlue Coatロゴは、ブルーコートシステムズの登録商標または登録名称です。本リリースに記述されている他の登録商標、登録名称およびサービスマークは、商標の所有者に属しています。

■ブルーコートシステムズのプレスリリース一覧


2012-10-24 11:00:00 ブルーコートシステムズ
ブルーコート、「セキュア Web ゲートウェイバーチャルアプライアンス」を発表
ProxySG アプライアンスおよびクラウドサービスとのシームレスな統合で、さまざまな顧客のセキュリティ要件に柔軟に対応

2012-07-31 11:00:00 ブルーコートシステムズ
ブルーコート、企業ネットワーク上のモバイル端末を制御し、モバイルアプリケーションによるセキュリティリスクを解決する「モバイルアプリケーションコントロール」を発表
すべてのデバイスに対し、一貫したポリシー施行が可能に

2012-06-28 11:00:00 ブルーコートシステムズ
ブルーコート、セキュアWebゲートウェイのマジック・クアドラントで リーダーのクアドラントに位置づけられました


2012-06-28 11:00:00 ブルーコートシステムズ
ブルーコート、マーケットシェアレポート セキュアWebゲートウェイ市場でトップに
ブルーコートのユニファイドWebセキュリティソリューションが企業のWebセキュリティ標準として地位を継続

2012-05-31 11:00:00 ブルーコートシステムズ
ブルーコート、R & D担当上級副社長にベンカット・ラガワンを任命
IBM出身のエキスパートの起用により、次世代のセキュリティおよびWAN最適化製品を革新

2012-05-29 11:00:00 ブルーコートシステムズ
ブルーコート、Androidベースのスマートフォンとタブレット向けに親子で安心して利用できるファミリー向けのWebブラウザを無償で提供
「K9 Web Protection Browser」が有害サイト、フィッシング詐欺などをリアルタイムでブロック

2012-04-19 11:00:00 ブルーコートシステムズ
ブルーコート、ユニファイドWebセキュリティソリューションを発表 常時「オン」のセキュリティと制御を企業に提供
グローバルな脅威からの保護、ユニバーサルポリシー、ユニファイドレポートにより、 企業のセキュリティはネットワークの保護からユーザーの保護へ

2012-04-18 11:00:00 ブルーコートシステムズ
ブルーコート、最高執行責任者 兼 社長にデビット・マーフィーを任命
WebセキュリティおよびWAN最適化市場での成長を加速

2012-04-12 10:00:00 ブルーコートシステムズ
ブルーコートのPacketShaperがパフォーマンスを向上、IPv6による「シャドウネットワーク」の可視化と制御を実現
最大8Gbpsのスループットで増大するネットワークトラフィックを制御企業に紛れ込むIPv6アプリケーションを可視化・制御する業界初のソリューション

2012-03-16 11:00:00 ブルーコートシステムズ
ブルーコート、2012年度版Webセキュリティレポートを発表 Web攻撃をしかけるサイバー犯罪インフラがより高度に進化
2011年、悪意あるサイトは前年比240%増、平均的な企業が受ける脅威は毎月5000件に

2012-03-08 11:00:00 ブルーコートシステムズ
ブルーコート、WAN最適化ソリューションに暗号化されたFlashビデオの最適化機能を追加


2012-02-28 11:00:00 ブルーコートシステムズ
ブルーコート、Thoma Bravoによる株式取得を完了
非公開企業に移行し、WebセキュリティとWAN最適化分野でのリーダーシップを強化

2012-02-09 11:00:00 ブルーコートシステムズ
ブルーコート、大手調査会社によるWAN最適化コントローラのマジック・クアドラントにおいてリーダーのクアドラントに位置付けられました


2011-12-26 12:00:00 ブルーコートシステムズ
ブルーコート、動画の利用状況を可視化するビデオ・インテリジェンスをReporterに追加


2011-12-21 11:00:00 ブルーコートシステムズ
【ブルーコートシステムズ 顧客事例】 青山学院がProxy SGを採用。IPv6にも対応


2011-12-19 11:00:00 ブルーコートシステムズ
Webセキュリティに関する2012年6つのトレンド
ブルーコートシステムズが予測する、Webセキュリティに関する来年の6つのトレンドとは?

2011-12-13 13:00:00 ブルーコートシステムズ
ブルーコート、プライベートエクイティ投資会社のThoma Bravoによる株式取得に同意
株主には1株あたり25.81ドルの現金が支払われ、取引価額は約13億ドル

2011-11-29 11:00:00 ブルーコートシステムズ
「Fortune Global 500」掲載国内企業68社中64社に信頼されるブルーコートのソリューション
グローバルでは掲載企業の85%がブルーコートを採用

2011-11-29 11:00:00 ブルーコートシステムズ
ブルーコートのWAN最適化ソリューションがフロスト&サリバン社の「2011 ジャパンマーケットシェア リーダーシップアワード」を受賞


2011-11-28 14:00:00 ブルーコートシステムズ
ブルーコートのクラウド型防御システム、1日に処理するWebリクエスト数が10億件を突破
Blue Coat WebPulseにより、Webのエコシステムが可視化されマルウェア配信ネットワークの識別・追跡が可能に

2011-11-02 11:00:00 ブルーコートシステムズ
ブルーコート、Webアプリケーションの活用とリスク回避を同時に実現するBlue Coat Web Application Policy Engineを発表
Facebookやmixi のきめ細かい制御も可能に

2011-10-28 12:00:00 ブルーコートシステムズ
ブルーコート、同社のセキュアWebゲートウェイ・ソリューションでCTCの情報システム部門への問合せを削減
Blue Coat WebFilterのより正確なWebコンテンツ評価で情報システム部門の運用負荷を軽減

2011-10-14 13:00:00 ブルーコートシステムズ
ブルーコート、最大のマルウェア配信ネットワークShnakuleによる最新の攻撃から7500万のユーザーを未然に保護


2011-10-05 12:00:00 ブルーコートシステムズ
iPhoneで企業ネットワークはパンクするか?


2011-09-30 11:00:00 ブルーコートシステムズ
ブルーコート、サービスプロバイダ向けのキャッシュ・アプライアンス「Blue Coat CacheFlow 5000」にIPv6対応の新機種を追加
動画配信の帯域コストを削減しながら、ユーザーエクスペリエンスを向上

2011-08-09 11:00:00 ブルーコートシステムズ
ブルーコート、2011年上半期版Webセキュリティレポートでマルウェアのエコシステムを分析
上位10のマルウェア配信ネットワークを特定し、ユーザーとの接触ポイントを追跡

2011-08-05 10:00:00 ブルーコートシステムズ
リスクのないSNS?