WebセキュリティとWAN最適化ソリューションのリーディングベンダーである米国ブルーコートシステムズ(本社: 米国カリフォルニア州サニーベール、以下、ブルーコート)は、同社が提供するクラウド型防御システム「Blue Coat(R) WebPulse(TM)」の1日に処理するWebリクエストの数が10億件に達したと発表しました。ブルーコートは、膨大な量のWebコンテンツを日々分析することで、Webおよびマルウェアのエコシステムに対する可視性を高め、マルウェア配信ネットワーク(以下マルネット)の識別・追跡を行い、ブルーコートのソリューションを利用する7,500万人のユーザーを最新の攻撃から保護しています。
WebPulseのデータに基づき、ブルーコートが分析する最新のトレンドは次の3点です。
* 10億件のうち、20%以上が「検索エンジン/ポータルサイト」カテゴリとして評価されるWebコンテンツの良し悪しを問合せるものでした。同カテゴリへの問合せは常に多く、ユーザーとマルネットの主な接点となっています。また、10%以上が「ソーシャルネットワーキング」カテゴリに分類されるWebコンテンツへの問合せでした。ソーシャルネットワーキングは、問合せの多いカテゴリとしては第 3 位でした。
* 10億件のうち、「悪意のある発信元」として評価されるWebコンテンツへの問合せが100万件以上ありました。加えて140万件の問合せが、「悪意のある外部通信/ボットネット」に分類されるWebコンテンツにアクセスするためのものでした。これは、相当な数のコンピュータがウイルスに感染しており、ボットネットへの指令と制御を行うC&Cサーバへの接続を試みていたことを示しています。「疑わしい」に分類されるWebコンテンツに対する問合せは300万件以上ありました。このカテゴリに属するコンテンツは、多くの場合既知のマルネットに関連付けられています。
* WebPluseが分析するWebページの中で4番目に多いのが日本語のコンテンツです。日本語では、「ビジネス/経済」に分類されるコンテンツへのアクセスが上位を占め、「ブログ/個人ページ」が第3位、「オンラインゲーム」が第4位のカテゴリにそれぞれランクしています。
WebPulseは、世界中のブルーコートのユーザーからリアルタイムでWebコンテンツ評価への問合せを受けています。企業、一般個人ユーザー、政府機関、各種団体および大学などから収集される多様な問合せにより、Webのエコシステムを包括的かつ三次元的に把握することができるため、ブルーコートはマルウェアの発見時にすべてのユーザーを迅速に保護するクラウド型の防御サービスの提供が可能となります。
本年9月には、MySQL.comがハッキングされ、ドライブ・バイ・ダウンロード攻撃を可能にする悪意のあるJavaScriptを配信するという事件がありましたが、WebPulseはマルネット「Shnakule(シュナクル)」によるこの最新の攻撃からユーザーを未然に保護することができました。WebPulseが日々大量のWebコンテンツを分析することで、ブルーコートのセキュリティラボはShnakuleおよびその他のマルネットを追跡し、新たな脅威を動的に検知しています。
ブルーコートの最高マーケティング責任者(CMO)兼上席副社長であるスティーブ・ダヘブ(Steve Daheb)は次のように述べています。「WebPulseは、Webのエコシステムに関する膨大な情報を分析し、相互に関連付けることで、疑うことを知らないユーザーに攻撃を仕掛けるマルネットを識別・追跡する強力な防御策です。WebPulseがより多くの分析を行うことで、マルネットの挙動・戦術・攻撃をより深く理解できるようになり、より効果的にユーザーを保護することができるようになります。」
(以上)
ブルーコートシステムズ合同会社は、WebセキュリティとWAN最適化ソリューションのリーディングプロバイダーです。ブルーコートは、「可視化」、「高速化」、「セキュリティ」を実現するソリューションを提供し、ネットワークのパフォーマンスを犠牲にすることなく、いかなる場所のユーザーもセキュリティ脅威から保護します。ブルーコートのアプリケーションインテリジェンス技術により、企業は、競争上の優位を生み出すための必須条件である迅速な意思決定プロセスおよび安全なビジネスアプリケーションを構築することができ、ネットワークへの投資を長期的に保護することができます。また、サービスプロバイダ向けのマネージドセキュリティおよびWAN最適化ソリューションや、キャリアグレードのキャッシングソリューションを提供しており、帯域消費の大幅削減やユーザーのWebエクスペリエンスの向上を実現します。詳細については、http://www.bluecoat.co.jp(日本サイト)、もしくはhttp://www.bluecoat.com(英語サイト) をご覧ください。
Blue Coat、WebPulse およびBlue Coatロゴは、ブルーコートシステムズの登録商標または登録名称です。本リリースに記述されている他の登録商標、登録名称およびサービスマークは、商標の所有者に属しています。
本件に関する報道関係者問い合わせ先