会話型AIを活用したユーザーエクスペリエンスを開拓するグローバルリーダー、Cerence Inc.(以下、ブランド名「セレンスAI」)は、同社のハイブリッド・エージェント型AIであるCerence xUI™が、世界の自動車・輸送技術市場におけるトップ企業、テクノロジー、製品を表彰する第6回年次AutoTech Breakthrough Awardsプログラムで、「年間最優秀AIソリューション(AutoTech AI Solution of the Year)」に選出されたことを発表しました。
セレンスAIの大規模・小規模言語モデルのファミリーであるCaLLM™を搭載したxUIは、次世代型車載アシスタントの基盤として、すでに大手自動車メーカー数社に導入されています。マルチモーダル機能を備えるxUIは、サードパーティモデルやリアルタイムデータ、車両から得られる状況に応じた情報をシームレスに統合します。これにより、自然な音声対話と複数のエージェント間での滑らかな連携を通じて、ドライバーと乗客をサポートするAIアシスタントを実現します。
15か国、数千ものノミネートから選ばれたxUIは、OEMとそのエンドユーザーにもたらす以下の価値が評価され、「年間最優秀AIソリューション」を受賞しました。
セレンスAIの最高収益責任者(CRO)、クリスチャン・メンツ(Christian Mentz)は次のように述べています。
「xUIによりもたらされる明快で文脈を認識した会話体験は、認知的負荷を軽減します。その結果生まれたのが、完全なブランディングとパーソナライズが施され、柔軟性や透明性、設計によるより高度な知能を備えたAIアシスタントです。この度の受賞に関し、AutoTech Breakthroughに心から感謝申し上げます」
AutoTech Breakthroughのマネージング・ディレクター、ブライアン・ヴォーン(Bryan Vaughn)氏は次のように述べています。
「Cerence xUIのスケーラブルで将来を見据えたアシスタントは、差別化された、インテリジェントな車内エクスペリエンスを実現します。市販のソリューションの多くは、汎用システムを採用しているため、車載性能や安全要件を満たせていません。こうした視覚的に複雑なタッチベースのUIは、注意散漫を引き起こすだけでなく、車両への高度な統合を期待する、今日の顧客ニーズに応えられていません。xUIの自然な音声ファーストインターフェースにより、ユーザーは、自由で自然な会話ができ、洗練された会話を通じて複雑な一連のタスクを完了させ、文脈を認識した意味のある応答を得ることができます。この驚くべき革新性こそが、当社がxUIを『年間最優秀AIソリューション』に選定した決め手となりました」
セレンスAIの詳細については、日本語ウェブサイト https://www.cerence.com/jaをご覧ください。最新情報については公式LinkedInからもご覧いただけます。
【セレンスについて】
セレンス(Cerence Inc.)は、自動車や交通機関においてAIを活用した直感的でシームレスな体験を提供するグローバルリーダーです。数十年にわたる音声認識の専門知識とイノベーション、および生成AI、大規模言語モデル(LLM)を活用し、ドライバーと同乗者の双方にとって、より安全で、よりコネクトされ、より楽しい移動手段を実現する統合的なエクスペリエンスをお届けします。当社の技術が搭載された自動車は全世界で5億2,500万台を超え、大手自動車メーカー、交通機関OEM、テクノロジー企業と提携しながら次世代のユーザーエクスペリエンスを推進しています。マサチューセッツ州バーリントンに本社を置く当社は、世界の国と地域で事業を展開し、AIイノベーションの可能性を押し広げることに専念しています。詳細については、当社の日本語ウェブサイトをご覧ください。
https://www.cerence.com/ja
| 2025-10-23 00:00:00 | Cerence Japan Cerence xUI、AutoTech Breakthroughの「年間最優秀AIソリューション」を受賞 セレンスAIのソリューション、世界中の自動車・輸送技術におけるイノベーションを称える年次表彰プログラムに選出 |
| 2025-10-01 00:00:00 | Cerence Japan セレンスAI、スズキと協業 バッテリーEV向けの車載アシスタントを日本市場にて導入 セレンスAIとスズキ、スズキのバッテリーEV「e VITARA」 向けの車載アシスタントの構築で協業 |
| 2025-09-29 00:00:00 | Cerence Japan セレンスAI、DSP Conceptsと協業し、車載オーディオを革新 セレンスAIのオーディオAIスイート、DSP Conceptsが開発のAudio Weaverに統合 |
| 2025-09-05 09:00:00 | Cerence Japan セレンスAI、SiMa.aiとパートナーシップを締結し、 エッジにおける次世代会話型AIを強化 ~AI業界リーダーの2社、インテリジェントで低消費電力の車載向け音声インタラクションを共同開発~ |
| 2025-09-03 00:00:00 | Cerence Japan セレンスAI、フォルクスワーゲンIDAの機能向上によりスマートかつ迅速で人間の音声のような次世代の会話型車内エクスペリエンスを提供 フォルクスワーゲン、Cerence Chat Proの最新機能を活用し、よりスマートな会話と快適な移動を実現 |
| 2025-08-21 00:00:00 | Cerence Japan セレンスAI、HARMANのAudioworXにオーディオAIを統合し、車内エクスペリエンスを向上 |
| 2025-08-05 00:00:00 | Cerence Japan セレンスAI、人間の音声のようなニューラルTTS機能でLGテレビ製品に最先端の音声インタラクションを実現 スマートホームのリーダーLG、セレンスAIの多言語テキスト読み上げ機能を活用し、話し言葉で情報提供が可能なテレビ製品を実現 |
| 2025-06-11 00:00:00 | Cerence Japan セレンスAI、エッジにおけるLLM機能の強化でArmとパートナーシップを締結 セレンスAIの組込み型SLM「CaLLM Edge」の性能向上にソフトウェアライブラリ「Arm Kleidi」を活用 |
| 2025-05-13 00:00:00 | Cerence Japan セレンスとMediaTek、NVIDIA上で構築したエッジで実行するマルチモーダル言語モデル導入のためのパートナーシップを締結 エッジにスマートガードレールを備えたマルチモーダルモデルにより、さらにシームレスで安全な車内でのインタラクションが可能に純粋なインフォテインメントをはるかに超えた高度な機能の実現を目指す |
| 2025-03-31 00:00:00 | Cerence Japan セレンス、LLMベースのハイブリッドなプラットフォーム「Cerence xUI」を発表、全面的エージェント型の車内エクスペリエンスを向上 エッジとクラウドLLM機能を統合、NVIDIAおよびMicrosoftのプラットフォームとソリューションを活用して、非接続時でもシームレスな車内インタラクションを実現 |
| 2024-11-07 00:00:00 | Cerence Japan セレンスのモーターサイクル向けプラットフォーム「Cerence Ride」、カワサキのラインナップに採用 モーターサイクル市場向けに構築されたセレンスの高度な音声AIアシスタントがモーターサイクルの世界的リーディングカンパニーのライダーコネクティビティを強化 |
| 2024-11-05 00:00:00 | Cerence Japan セレンス、ルノーと提携、ルノーの公式アバター「Reno」へ生成AIを導入 ~Renault 5 E-Tech electric(欧州2024年9月発売)の搭載でデビュー~ |
| 2024-10-01 00:00:00 | Cerence Japan セレンスのCerence Chat Pro、シュコダが音声アシスタントLauraに導入 協業を通じて、セレンスの高度な生成AI技術がLauraを強化、シュコダの複数のモデルにわたり、よりスマートでコネクテッドな運転体験を提供 |
| 2024-08-02 00:00:00 | Cerence Japan セレンス、smartと協業し、生成AI音声アシスタントによる次世代の車内体験を創出 セレンスのコア技術と新AI機能がSUVモデルsmart Concept #5を筆頭に、今後のsmartモデルとドライバーの対話の変革を推進 |
| 2024-07-02 00:00:00 | Cerence Japan セレンス、生成AIを活用し、アウディの車載アシスタント機能を拡張 アウディ、現行モデルと次期モデルにCerence Chat Proを導入車載アシスタントのインテリジェンスを強化 |
| 2024-06-26 00:00:00 | Cerence Japan セレンスとフォルクスワーゲン、新しい生成AIソリューションを市場導入 フォルクスワーゲン、自動車メーカーとして初めてCerence Chat Pro導入、クラウドを通じて新モデルおよび既存モデルをアップデート |
| 2024-06-05 00:00:00 | Cerence Japan セレンス、ドイツのトップ自動車メーカーの自動運転レベル3の安全機能を強化 BMWグループ、セレンスの緊急車両検知「Cerence EVD」を採用 |
| 2024-01-19 00:00:00 | Cerence Japan セレンスのCerence Chat Pro、VWグループのシュコダ・オートが導入 ChatGPTを標準機能に、シュコダの車内体験を向上 |
| 2024-01-12 00:00:00 | Cerence Japan セレンスの「Cerence Assistant」、車内体験の強化に向け、グローバルに事業を拡大する長城汽車が導入 Cerence Assistantの強化されたマルチシート音声対話機能を世界中の長城汽車ドライバーと同乗者に提供 |
| 2024-01-11 00:00:00 | Cerence Japan セレンス、Smart Eyeと新しい車載アシスタントを共同開発、さらに進化したAIを活用した没入型コンパニオンをCES2024で披露 車載アシスタントのイノベーションパートナーシップを通じて、ドライバーの状態や行動に反応し、より安全で快適な運転体験を実現 |
| 2024-01-10 00:00:00 | Cerence Japan セレンス、マイクロソフトと協業し、次世代の生成AIを活用した自動車のユーザーエクスペリエンスを開発 Microsoft Azure OpenAI Serviceを通じてOpenAIのChatGPT技術を統合 |
| 2024-01-10 00:00:00 | Cerence Japan セレンス、新しい生成AIを活用したインタラクションをフォルクスワーゲンと共同開発 フォルクスワーゲン、自動車メーカーとして初めて柔軟性とカスタマイズ性でChatGPTの統合を可能にする「Cerence Chat Pro」を導入 |
| 2023-07-26 00:00:00 | Cerence Japan セレンス、IoTアプリケーション向けに特別設計された低フットプリントAIスイート製品を発表 CVNet社、同社のスマートホーム機器の制御にセレンスの新しいイノベーションを初採用 |
| 2023-04-27 11:00:00 | Cerence Japan セレンス、先進のジェネレーティブAIを活用して、Cerence Car Knowledgeの機能を強化 リアルタイムで信頼できる情報をドライバーへ提供することで自動車メーカーとドライバーの車内エクスペリエンスを向上 |
| 2023-03-17 11:00:00 | Cerence Japan セレンス、AIで強化されたバイオメトリクスエンジン「Cerence Voice Biometrics」を発表 より高度なセキュリティとパーソナライゼーションを実現 |
| 2023-01-06 11:00:00 | Cerence Japan セレンスの音声技術とwhat3wordsの位置情報サービスが統合されたグローバルナビゲーションソリューション、世界の主要自動車メーカーが採用 ~スバル、日本語でwhat3words音声入力機能を提供する初の自動車メーカーに~ |
| 2022-10-19 11:00:00 | Cerence Japan セレンスとルノー、電気自動車のエクスペリエンスを向上する自然な対話が可能な次世代コパイロット技術を共同で開発 |
| 2022-10-07 11:00:00 | Cerence Japan セレンス、車外から最新の音声技術が利用できる「Cerence Exterior Vehicle Communication」を発表 自動運転車のユーザーエクスペリエンスに非常に重要な音声操作を実現 |
| 2022-09-27 11:00:00 | Cerence Japan セレンスとNVIDIA、コネクテッドなデジタル自動車コックピットを進化 Cerence AssistantがNVIDIA DRIVEプラットフォームをサポート |
| 2022-09-14 11:00:00 | Cerence Japan セレンスのAI音声イノベーション、今秋発売のBMW 7シリーズとBMW i7の新しいデジタルキャビンエクスペリエンスに採用 ~BMWグループの新モデルにセレンスのAI音声イノベーションが搭載~ |
| 2022-08-25 11:00:00 | Cerence Japan セレンス、マイクロソフトと協業 リモートワークが進む中、移動中の車内でTeamsが使える環境を実現 セレンスのAIを活用した音声ファーストの車載エクスペリエンスがマイクロソフトのコミュニケーションおよび生産性向上ツールに統合 |
| 2022-05-31 11:00:00 | Cerence Japan セレンスのモビリティアシスタント技術、SAIC Mobility Robotaxiの中国初レベル 4自動運転ロボタクシーの自然対話型インタラクション機能に採用 ターンキーで導入しやすいCerence Mobility Platformにより、ロボタクシーと乗客との直感的で自然なインタラクションを実現 |
| 2022-03-10 11:00:00 | Cerence Japan フォルクスワーゲン新型ゴルフ8 GTIの次世代インフォテインメントシステムがセレンスの対話型AIを採用 フォルクスワーゲンとセレンス、戦略的パートナーシップを拡大、新たなレベルのスピードと精度により、ドライブエクスペリエンスを変革 |
| 2022-01-13 16:00:00 | Cerence Japan セレンス、メルセデス・ベンツのラグジュアリーEVセダン新型EQSのMBUXで新たなインテリジェント機能を強化 ~メルセデス・ベンツ、自動車メーカーとして初めてセレンスの緊急車両検出機能を導入~ |
| 2022-01-07 16:00:00 | Cerence Japan セレンスのマルチモーダルな車内アシスタント「Cerence Co-Pilot」がCES 2022イノベーションアワードを受賞 ~プロアクティブAIとマルチモーダル機能の卓越したデザインとエンジニアリングが評価され、セレンスの自動運転車向け新車内音声アシスタントが権威ある賞を獲得~ |
| 2021-12-22 16:00:00 | Cerence Japan トヨタモーターノースアメリカ、検索エンジンレベルのインテリジェンスをもたらすCerence Browseを自動車メーカーとして初採用 ~Cerence Browseにより、ドライバーはリアルタイムに様々なAIを活用したオンライン情報にアクセスが可能~ |
| 2021-12-17 16:00:00 | Cerence Japan セレンスの最高経営責任者兼取締役にステファン・オルトマン博士が就任 |
| 2021-12-13 11:00:00 | Cerence Japan セレンス、二輪車向けアプリケーション開発においてミックウェアと協業、提供開始 セレンスのプラットフォーム「Cerence Ride」と、ミックウェアの二輪車業界における長年の知見を活用し、インテリジェントな音声アシスタントを提供 |
| 2021-07-19 11:00:00 | Cerence Japan セレンスとビステオン、統合型の音声対応コックピットエレクトロニクスソリューションで、二輪車のユーザエクスペリエンスを変革 セレンスの対話型AIが、大手二輪車メーカーからの受注歴を有するビステオンのSmartCore™に統合、直感的なモビリティエクスペリエンスを提供 |
| 2021-06-08 11:00:00 | Cerence Japan セレンスとパイオニア、モビリティエクスペリエンスを変革する対話型AI を活用したインフォテインメント ソリューションの開発に向け戦略的パートナーシップ契約を締結 ハードウエアとソフトウエアのイノベーションにおいて両社の強みを活かし、ドライバー向け製品を共同開発 |
| 2021-04-02 11:00:00 | Cerence Japan セレンス、Cerence Drive会話型AIプラットフォームのGoogle Android Automotive OSへの対応を発表 モビリティと汎用アシスタントの共存を推進するAndroid Automotive OSとの新たな統合により、自動車メーカーは独自のブランドエクスペリエンスやユーザーデータを管理しながら、OSに依存しない音声アシスタントの提供が可能に |
| 2021-01-22 11:00:00 | Cerence Japan セレンス、日本に音声AIのクラウドサービス拠点を開設 トヨタが最初のユーザーとして契約 ~新たなホスティング拠点によって、よりスムーズなAI音声エクスペリエンスを提供~ |
| 2020-12-17 11:00:00 | Cerence Japan セレンスの音声技術、メルセデス・ベンツの次世代「MBUX」に採用 音声とAI対応の機能をより強化 ~メルセデス・ベンツの革新的なインフォテインメントシステムが、より進化したインテリジェントを持つ車載音声アシスタントを提供~ |
| 2020-09-30 11:00:00 | Cerence Japan セレンス、Car Life製品の拡張により、自動車の購入体験と所有期間を通じた満足度の向上を実現 ~車両状態の通知や機能の紹介に音声対話を取り入れ、自動車の販売と所有者のブランドロイヤルティを促進~ |
| 2020-09-23 11:00:00 | Cerence Japan セレンス、世界の二輪車市場に進出、Xiaomi MiOTエコシステムのメンバーである70maiと電動スマートスクーターに関する契約を締結 ~中国初、セレンスの音声対話機能を搭載し、ダイナミックなエンターテインメント体験を備えた電動スクーター~ |
| 2020-08-04 11:00:00 | Cerence Japan セレンス、コンタクトレス(非接触)決済の需要急増に伴い、車内でセキュアに音声決済できる「Cerence Pay」を発表 アウディと提携し、今後のアウディ・ブランド車にCerence Payの搭載を計画 |
| 2020-05-15 11:00:00 | Cerence Japan セレンス、アメリカ英語に対応したターンキー型車載音声アシスタント「Cerence ARK Assistant」を発表 ~自動車メーカーに向けて、高まる消費者ニーズに対応した車載音声アシスタントのスピーディな展開を提供~ |
| 2020-03-05 00:00:00 | Cerence Japan HEREとセレンス、高度なAIを搭載したモビリティアシスタントの開発で提携 ~よりパーソナライズされ、文脈理解が可能となった車内体験を世界中のドライバーに提供~ |
| 2020-01-23 11:00:00 | Cerence Japan セレンス、AIパワードコネクテッド カー プラットフォームでLGと連携 ~WebOSとCerence ARKのソリューション開発におけるパートナーシップを発表~ |
| 2020-01-15 11:00:00 | Cerence Japan セレンス、CES 2020でボタン操作不要なジェスチャーベースのインタラクションを発表 未来の車内エクスペリエンスを提案 |