運営会社

報道関係各位
2022年8月25日
ピュア・ストレージ・ジャパン

ピュア・ストレージ、年次イベントPure//Accelerate Japanでデータ・ストレージとサービス・エコノミーの未来を提示

世界で最も先進的なデータ・ストレージ・テクノロジーを提供するITのパイオニアであるPure Storage, Inc.の日本法人であるピュア・ストレージ・ジャパン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 田中 良幸、以下 ピュア)は本日、年次イベントのPure//Accelerateで、データ・ストレージとサービス・エコノミーへの未来を提言しました。本イベントでは、ピュア・ストレージの会長兼CEOであるチャールズ・ジャンカルロによる基調講演のほか、下記のお客様によるプレゼンテーションが行われました。

ご登壇企業(五十音順)
・株式会社NTTデータ
・国立大学法人群馬大学医学部附属病院
・JOCDN株式会社
・トビラシステムズ株式会社
・株式会社北海道新聞社

ジャンカルロは、次のように述べています。
「世界経済の急速なデジタル化は、環境の持続可能性がかつてないほど重要になった時代に、企業にとって新たな課題を生み出しています。ピュア・ストレージのようなテクノロジー・プロバイダーは、お客様のデータの導入が進む中、エネルギー、労働力、スペース、原材料などのリソース消費がより少なく済み、お客様がバランスを取れるようなソリューションで支援しています。これは、当社がお客様、パートナーの皆様、従業員、そして世界に対して行ってきたコミットメントです」

Pure//Accelerate Japanで紹介された重要な新製品の一つは、非構造化データと最新のアプリケーションの成長に対応する革新的な新プラットフォーム、FlashBlade//S®です。FlashBlade//Sは、従来のプラットフォームと比較して2倍以上の密度、性能、電力効率を実現します。新しいモジュール式アーキテクチャは、コンピュートと容量を分割しています。その結果、ストレージ、コンピュート、ネットワークの各要素を柔軟かつ無停止でアップグレードでき、高度に構成可能かつカスタマイズ可能なファイルおよびオブジェクト・プラットフォームとして、最新のワークロードに幅広く対応することができます。また、このプラットフォームは、お客様の要望に合わせ、長期的に進化させることが可能です。

Pure//Accelerate Japanで紹介された2つ目の主要ソリューションは、ピュアの革新的なEvergreenの利点をピュアの全製品に拡張したEvergreen//Flex™です。データおよびアプリケーションが最も必要とする場所にパフォーマンスや容量をシフトさせる柔軟性と適応性を備え、所有権から生じるセキュリティとコントロールを提供することにより、電力を節約しながらストレージを効率的に運用するという前例のない方法をユーザーに提案したのがEvergreen//Flexです。

ジャンカルロはまた、次のように述べています。
「これらの新しいソリューションは、ピュアのコミットメントに基づき、次の3点を実現します:1つ目は、ハイパースケーラと同じように、Infrastructure as Codeを採用し、柔軟なハイブリッドクラウド環境を運用するための道筋を提供します。2つ目は、今日、そして明日、来年、10年後も適切なソリューションであり、買い替えやアプリケーション環境の停止を必要とせず、お客様が容易かつシンプルに選択できるようにします。そして3つ目は、IT業界で経験したことのないような顧客体験と、強力なパートナー・エコシステムを提供します」

日本はピュアにとって最も強力な成長市場の一つです。市場調査会社IDCの調査によると、2021年、全体では17.2%縮小した市場において、ピュアは前年比50.8%の成長を遂げたとされています。

ピュア・ストレージ・ジャパン株式会社の代表取締役社長、田中良幸は次のように述べています。
「当社の具体的なビジネス・メリットをもたらす革新的な技術、環境目標の達成を支援するソリューション、業界最高水準のカスタマー・サービスなど、お客様にもたらすベネフィットを評価いただいています。当社はこの責任を重く受け止め、素晴らしいチャネルパートナーの皆様とともに、お客様のためにテクノロジーとサービスのイノベーションの限界を押し広げてまいります」

FlashBlade//SとEvergreen//Flex、そしてPure//Accelerate Japanで紹介されたもう一つの新製品、NVIDIAと共同開発したピュアの次世代AI対応インフラストラクチャであるAIRI//S®は、日本のお客様にもすぐに利用いただけます。ピュアの新しいFlashBlade//S、NVIDIA DGX A100システム、NVIDIA QuantumおよびSpectrumネットワーキング・プラットフォームをベースにしたエンドツーエンドのネットワーキングを搭載した最初のソリューションです。AIRI//Sは、AIデータ・パイプラインのすべての段階において、実績があり、シンプルで拡張性の高いAIインフラを企業に提供します。


ピュア・ストレージについて
ピュア・ストレージ(NYSE:PSTG)は、データ・ストレージをいつまでもシンプルにします。ピュアが提供するクラウド・エクスペリエンスは、あらゆる組織におけるデータの可能性の最大化および、インフラ基盤の複雑さの解消、管理コストの低減を可能にします。真の「サービスとしてのストレージ(Storage as-a-Service)」を提供するというピュアのコミットメントにより、お客様は、従来型ワークロード、最新のアプリケーション、コンテナなど、さまざまなデータニーズの変化に迅速かつ大規模に対応できます。ピュアは、お客様における炭素排出量およびエネルギー消費量の削減を可能にする製品やソリューションの設計をはじめとする環境保全活動を通じて、世界中のデータセンターにおける炭素排出量削減に大きく貢献しています。ピュアは、NPS 顧客満足度調査において、B2B 企業の上位 1% に値する高評価を受けています。ピュア・ストレージについて詳しくは、こちらをご覧ください。

Pure Storage、「P」ロゴマーク、FlashArray//X、DirectMemory、Evergreen//Forever、 SafeModeおよび、https://www.purestorage.com/legal/productenduserinfo.htmlに掲載されているピュア・ストレージの商標リストにあるマークは、Pure Storage, Inc.の登録商標です。その他記載の商標または名称は、それぞれの所有者に帰属します。

アナリストの評価
ガートナー・マジック・クアドラント「プライマリ・ストレージ」部門リーダー(2021年)
ガートナー・マジック・クアドラント「分散ファイル・システム/オブジェクト・ストレージ」部門リーダー(2021年)

ピュア・ストレージのソーシャル・ネットワーク
ブログ: https://blog.purestorage.com/ja/
Facebook: https://www.facebook.com/PureStorageJP/
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCDmM7wvEXQjoNpBpFM_mCWg

本件に関するお問い合わせ
アリソン・アンド・パートナーズ株式会社 ピュア・ストレージ・ジャパンPR担当 山本
E-mail: PureJP@allisonpr.com



DB Error: connect failed