リーディングデータ分析プラットフォームのTableau Softwareは本日、Tableau 2020.4 の一般提供を発表しました。今回のバージョンでは、Tableau Server および Tableau Online でブラウザから Tableau Prep の全機能を利用して、全社規模のデータ準備と分析をシンプルにすることができます。この新機能によって、組織全体の導入コストが低減されるうえ、アナリストは Web ブラウザから離れずにデータフローを作成、編集できるためデータ準備プロセスがシンプルになります。ほかにも Tableau 2020.4 では、マップに無制限に追加できる空間レイヤー、Linux でも利用できるようになった Resource Monitoring Tool (RMT)、新しいネイティブデータコネクタなどの新機能が登場しました。
「Tableau Prep は、データ準備から面倒な作業をなくし、視覚的かつ簡単に直接操作できるユーザーインターフェイスで誰でもデータ準備を行えるようにしたツールです」と、Tableau 最高製品責任者の Francois Ajenstat は述べています。「今回、誰もがどこからでもブラウザで直接、データフローへのアクセス、作成、編集が行えるようになり、組織の全員にデータ準備の全機能を提供する環境を構築することができます」
どこからでもできるデータ準備
Tableau Prep Builder は、すべての Tableau ユーザーにおなじみのシンプルなドラッグ & ドロップ操作で、分析の前にデータを簡単に組み合わせ、形式を変換し、クリーニングするための製品です。今回の 2020.4 では、データ準備プロセスが Web ブラウザで完結できるようになったため、組織でのデータ準備がシンプルになるうえ、IT 管理者も個人個人のマシンを手作業で更新しなくても、一元管理で導入とバージョンコントロールを行えるようになります。またアナリストは、データソースへの接続、データのクリーニングや準備、データ分析のためのダッシュボード作成、さらには共有も、PC に Tableau をインストールせずに行えます。
「ブラウザベースの Tableau Prep により、データを最もよく知る人が、手元のどのブラウザでもデータ準備作業を行えるようになります」と、The Information Lab 社の Carl Allchin 氏は語っています。「そのおかげで、チームは必要なときにいつでも自分のデータを準備して、データの価値をすべて引き出せるようになるでしょう」
Linux 上のリソース監視
Linux 版 Tableau Server はこれまで、IT 環境に Linux が導入されており、Tableau 導入環境をホスティングする Windows インスタンスの維持管理を避けたい場合に、非常に役立つソリューションとして利用されてきました。2020.4 では Linux 用 Resource Monitoring Tool が登場し、Server Management Add-on (https://www.tableau.com/ja-jp/products/add-ons/server-management)をお持ちのお客様は、ハードウェアとソフトウェア両方のパフォーマンスを詳細に可視化し、導入環境の健全性の予防的な監視やトラブルシューティングを行えます。これまで Windows ベースの導入環境でのみ利用可能だった RMT が Linux にも対応したことにより、読み込みに時間がかかる原因や抽出失敗の原因など、エンドユーザーのユーザーエクスペリエンスに影響を及ぼす可能性のある大きな問題が特定しやすくなります。
Tableau 2020.4 には、ほかにも以下のような新機能があります。
本日のリリースや無料トライアル版について詳しくは、tableau.com/ja-jp/new-features をご覧ください。
Tableau について
Tableau はお客様がデータを見て理解できるように支援します。Tableau のセルフサービス分析プラットフォームでは、どのようなスキルレベルのユーザーでもデータを使用した作業が可能です。個人や NPO、政府機関、そして Fortune 500 企業まで、世界中の何万にも及ぶお客様が Tableau を使用して迅速にインサイトを取得し、影響力のあるデータドリブンな意思決定を行っています。ぜひ無料トライアル版をお試しください。www.tableau.com/ja-jp/trialからダウンロードできます。
【報道関係からのお問合せ先】
Tableau Software 広報代理 アリソン・アンド・パートナーズ株式会社 担当:水本・山本
E-mail: Tableau_pr_japan@allisonpr.com
2020-12-16 11:00:00 | Tableau Japan Tableau 2020.4 がブラウザベースの Tableau Prep でデータ準備をシンプルに Prep Builder のブラウザ対応で企業やクラウドでの導入がシンプルになったほか、Linux 用 Resource Monitoring Tool、強化された空間分析機能などが登場 |
2020-11-26 11:00:00 | Tableau Japan バーチャルイベントTableau Live Japan にデータコミュニティから4,000名以上が登録 新しいデータの時代のデータ活用の最新イノベーションを披露 |
2020-10-07 11:00:00 | Tableau Japan TableauとEinstein Analyticsが統合し、分析の普及を促進 TableauにEinstein Discoveryを新たに統合して、AIを活用した洞察をあらゆる人に |
2020-08-31 11:00:00 | Tableau Japan 大正大学・Tableau・Excellenceがデータサイエンス教育で産学連携 ~文系大学で初めて学生・教員・職員にTableauを導入し、授業・研究活動・大学運営に活用~ |
2020-08-28 11:00:00 | Tableau Japan Tableau 2020.3 の新機能:外部データベースへの書き込み、管理ツールの強化 新たな機能により、厳格なデータガバナンスを維持しながら、データ準備の強化、データソース接続の拡張、スケーラビリティの向上を実現 |
2020-06-02 11:00:00 | Tableau Japan Tableau 2020.2が強力なマルチソース分析用の新たなデータモデリングとKPI監視メトリクスを提供 |
2020-02-28 11:00:00 | Tableau Japan Tableau 2020.1が動的パラメーター、ビジュアライゼーションアニメーション、管理ツールなどコミュニティから生まれた新機能を提供 新機能でデータをこれまで以上に活用できるように |
2020-01-07 11:00:00 | Tableau Japan 2020年は「データの時代」を生き抜くための「データカルチャー」を築く年へ |
2019-11-28 11:00:00 | Tableau Japan アジア太平洋地域でData Readiness Index(データ対応力指標)の高い先行レベルの企業は遅滞レベルの企業より9割高いビジネスパフォーマンスを達成 日本はアジアで第3位、発展途上レベルの組織の比率が最も高い |
2019-11-14 11:00:00 | Tableau Japan Tableauが過去最大規模のグローバルパートナーサミットでTableau Partner Networkを発表 パートナーはカスタマイズされたパートナートラック、リソース、インセンティブにより顧客のデータジャーニーの全ての段階で価値の提供が可能に |
2019-11-14 11:00:00 | Tableau Japan Tableauの12回目の年次カスタマーカンファレンスに世界最大規模となるデータマニアのコミュニティが集結 組織全体でデータカルチャーの構築に役立つTableau Blueprintを発表 |
2019-09-27 11:00:00 | Tableau Japan Tableau が新しい Tableau Catalog でデータ管理機能を強化 新しい Server Management Add-on の提供を開始 Tableau 2019.3 リリースでは、エンタープライズ全体でより簡単に Tableau 導入環境を管理および拡張することが可能に |
2019-09-27 11:00:00 | Tableau Japan Tableau 最新リリースの「データの説明を見る」機能で AI による分析を拡張 Tableau 2019.3 では、データに関するインサイトが自動的に Tableau プラットフォームに表示 |
2019-08-26 11:00:00 | Tableau Japan 九州工業大学とTableauがデータサイエンス教育で協力 新入生向けノートPCにTableauを搭載、大学院に新設したデータサイエンスコースでも採用 |
2019-05-23 11:00:00 | Tableau Japan Tableau 2019.2 で位置データをより鮮明かつスムーズにマッピングする新機能がリリース 最新リリースで業界最高水準の地理空間分析機能と新しい作成機能が登場し、一層パワフルで柔軟な分析が可能に |
2019-02-14 11:00:00 | Tableau Japan 自然言語処理によるデータ分析機能を搭載したTableau最新バージョン2019.1を発売 データに関する質問が簡単に、データ分析の民主化を加速 |
2018-12-11 11:00:00 | Tableau Japan 三菱重工航空エンジンがTableauを採用し、データドリブンを推進 サブスクリプションライセンスの活用で全社的にデータの「見える化」を拡大し、業務効率と品質を向上 |
2018-10-25 11:00:00 | Tableau Japan Tableau がイノベーションロードマップを Tableau Conference で公開 自然言語を通じたデータ対話の新手法を発表 プラットフォーム機能の拡張により、企業のデータ管理とより多くの人によるデータ利用が可能に |
2018-08-07 11:00:00 | Tableau Japan Tableau 2018.2 で新リリースの拡張 API を使って開発者による機能拡張がさらに可能に Tableau Server の管理をさらに柔軟にする Tableau サービスマネージャーと地理空間分析の可能性を広げる空間データの結合が新登場 |