「RSSフィード検索:人気ワード」のページを軽くしました
RSSフィード検索での人気キーワードを集めたページですが、リアルタイム更新だったので最近は大変重くなっていました。そこで1日1回更新の静的表示に切り替えました。格段に軽くなりましたので、お気軽にお楽しみください。>>人気キーワードを見る

RSSフィード検索での人気キーワードを集めたページですが、リアルタイム更新だったので最近は大変重くなっていました。そこで1日1回更新の静的表示に切り替えました。格段に軽くなりましたので、お気軽にお楽しみください。>>人気キーワードを見る
レッドクルーズRSSフィード検索では、今日から、「みんなの評価」、「みんなのコメント」のスペースを開設しました。ユーザーの皆様にRSSフィードの評価に参加していただき、それをサイト上で共有する仕組みです。
これまでは、検索結果一覧ページに表示されるRSSフィードについて、タイトルと簡単な概要(description)とURLが表示されたのみでした。少しでもRSSを選ぶ際の参考になる情報を充実させられればと思い、今回、新たにユーザー評価の仕組みを設定しました。
ぜひとも評価やコメント欄へのご記入にご参加いただきたくお願いいたします!!
今回導入した評価システムは、次の3項目で構成されます。
(1)5つ星で総合評価
(2)5種類の感想から選択 ~ 「情報が早い」、「視点が興味深い」、「大好き」、「気になる」、「癒される」から選択
(3)コメントの書き込み ~ タイトルや概要だけではわからない追加情報などがあると大変助かります。RSSフィードの運営者様からの追加情報記入も大歓迎です。
面白いRSSをオススメするこのコーナー、第6回特集は「音楽」。あなたの好きなジャンルは何ですか?お好きなRSSフィードをRSSリーダーに登録してこれからの季節を楽しんで下さい。
レッドクルーズのRSSフィード検索をご利用いただいている皆様、いつもありがとうございます。弊社では、8~10月3ヶ月間の皆様の利用動向を分析しレポートにまとめさせていただきました。
「レッドクルーズRSSフィード検索利用動向サマリー2008年8、9、10月度版」、是非ご覧になってみて下さい!>>こちらからどうぞ
弊社としましても、今回の結果を参考に、今後もサービスのブラッシュアップを図って参りたいと思います。これからもどうぞ宜しくお願いいたします!
こんにちは。いつもRSSフィード検索をご利用くださりありがとうございます。今回は、これまで少し使いにくかった点の改善です。検索結果に、各RSSフィードのURL情報を加えました。
これまでは、一覧表示される各RSSについて、タイトル(title)と概要(description)からしか内容を知ることができませんでした。RSSによってはタイトルと概要にただ「新着情報」とだけしか記述されてないこともあったため、どんなサイトのどんな内容のRSSフィードか知る手がかりとしてURL情報を掲載することにしました。
同じサイトで沢山のRSSを配信していてもタイトルや概要が全て同じ記述で選びようがない、といったケースも珍しくありません。これからはそんなときはURLを参考にすると良いでしょう。ある程度想像がつくかと思います。
Powered by WordPress, Copyright © 2025 RedCruise Corporation. All rights reserved.