宮部みゆきにはまる
ふとしたきっかけで読んでいる宮部みゆきにすっかりはまりました。最後まで読み終わらないとむずがゆくなるような、ぞくぞくするミステリー小説。
半径5mのマーケティング – RSSリーダーReadOne船木氏
会社というより私個人のことを中心に書いていただきました。文章だけでもこっぱずかしいのに顔写真つきとは。。
なにはともあれ松村さん、どうもありがとうございます!
「You’ve got Gmail」–グーグルがGmailにデスクトップ通知機能を追加
Googleがまたいいソフトを出してきました。ダウンロードする先のURLがちょっとわかりづらかったですが。インストールすると設定はまったく必要なく、チェックしてくれました。当然メールアドレスとパスワードを入力して使えるようになるんだろうな、と思っていたのでびっくり。
ウェブメールはどこからでもメールチェックができる反面、なかなか使い勝手がよくならないのが難点ですがGoogleはスマートに解決しようとしています。見習いたいところです。
テレビをつけると何かしらオリンピックの映像が流れています。どれがLIVEでどれが録画なのかわからないぐらいにエンドレス。
高校時代に体育の授業で柔道をやったことがあるせいもあって、柔道に一番注目しているのですが全部見るのは大変。せっかくテレビ局がハイライトとして編集してくれるなら、種目別にオンラインで見れると一番いいのですがそうはいかないようです。
駅の広告を見ると、大画面のテレビに加えて、HDD、DVD、さらにはVHSもくっついたレコーダーが登場しています。400GのHDD、2チャンネル同時録画可能、などの売り文句を見るといやはやびっくり。我が家はいまだにVHSが現役なので時代に取り残された感があります。前回のシドニー五輪では全くなかった商品ですから、4年後にはどんなレコーダーが登場していることやら。
久々に中村勇吾さんのサイト、yugopが更新されているのを見ました。
今までの作品とだいぶ雰囲気が変わっていますが、相変わらず他のサイトのFlash作品とは毛色の違った感触がにじみでています。
Powered by WordPress, Copyright © 2025 RedCruise Corporation. All rights reserved.