2005/5/6 金曜日

ECCのお得なお知らせ、ShowTimeの動画新着&韓国ドラマなどチャンネル続々追加!

GWの中休み、チャンネル続々追加です。

まずは英会話のECCに新しいチャンネル。お得なお知らせ、です。
続いてShowTime。こちらはたくさんチャンネルがありますのでお好きなものをどうぞ!

Filed under: レッドクルーズ最新情報 — funaki @ 23:14

2005/5/5 木曜日

GoogleWebAcceleratorを使ってみた

GoogleWebAcceleratorなるものが出ていたので使ってみました。
ブラウザを使っていてページの表示が速くなるソフトのようです。

最初は「7.7 seconds saved」とブラウザの片隅に書いてあってもよく意味がわかりませんでしたが上のスクリーンショットのページを見て、あぁ、と。これ使ってて7.7秒得しただろ!と言ってるのでしょう。Googleらしい精密さを感じます。

7.7秒得しても、GW中なので全体としては割とのーんびり。

追記:
Availability: For users in North America and Europe (during beta testing phase)
と書いてあるのを読み逃していました。日本の回線ではあまり速くならないっぽいです。

追々記:
もうダウンロードできないみたいです。参考:グーグル、Web Acceleratorの提供を中止 – CNET Japan

Filed under: 雑談 — funaki @ 18:25

ログログシール、成長中。

ログログシールが成長(レベルアップ?)しています。この開発日誌に貼ってあるシール(左のサイドバーにあります)はロボットですが、耳にネジが。

他にもアニマルシリーズが成長しています。誰かからクリックされると成長する仕組みになっています。他の人のシールに足跡をつけて自分のところにも来てもらってください。

また、ログログのページの一番下に、自分と同じ種類のシールを貼っている人が見れるようになりました。そちらもあわせて足跡をつけに行ってみてください!

Filed under: ログログシール — funaki @ 10:05

2005/4/28 木曜日

ログログシールが貼れなかったブログサービス用裏技

ログログシールのヘルプに記載していますが、いくつかのブログサービスではHTMLの編集が許可されておらず、シールが貼れません。

しかし、そんな方に朗報です!裏技を使えばシール自体は表示されませんが足跡は残せるようになります。

普通にログログを登録すると以下のようなHTMLが出てくると思います。

<a href=’http://deck.redcruise.com/loglog/loglog.php?url=http://www.redcruise.com/blog/’>
<img src=’http://deck.redcruise.com/loglog/imglog2.php?imgid=5&amp;url=http://www.redcruise.com/blog/’ border=’0′ alt=”>
</a>

これをそのまま貼ることができない場合、リンク先のみ取り出すと(上記HTMLの中ではhttp://deck.redcruise.com/loglog/loglog.php?url=http://www.redcruise.com/blog/)設置できる場合があります。

今のところ確認したブログサービスは以下。

  • MSN MySpaceのカスタムリスト
  • gooブログ(無料版)のブックマーク
  • 忍者TOOLS プロフィール一族の里のリンク
  • AutoPage

毎回記事の中に書き込むにもいいかもしれません。

例としてはこんな感じ。

ログログに足跡を残して!

Filed under: ログログシール — funaki @ 14:26

2005/4/25 月曜日

ログログシールの動作に関する情報その2

AutoPage、忍者TOOLS プロフィール一族の里、についてはHTMLの編集が許可されていないため(AutoPageは一部制限)ログログシールは貼れないことがわかりました。

情報提供してくださった、RYOさんるきさんありがとうございます。

ヘルプページは今後も随時更新していきます。

Filed under: ログログシール — funaki @ 11:24
« 前ページへ次ページへ »

Powered by WordPress, Copyright © 2025 RedCruise Corporation. All rights reserved.