2005/5/22 日曜日

こんなのがあったらいいな

今日は洗濯日和ですよ!
今日は夕方まで自宅にいる、という日で洗濯機のたまり具合とあわせて洗濯すべし!と知らせてくれる。逆に今日は降水確率が高いからやめたほうがいい、と教えてくれる。
終電(終バス)が行っちゃうよ!
気づいたときにはすでに遅いのが終電。その時間になる前にきちんと教えてくれる。

洗濯物を干して外出したら雨が降ってきて昨日干すべきだった、と後悔したり。あと5分早く気づいていれば乗れたのに次のバスは1時間後だったり。そんな悔しさの中から次のサービスは生まれるのです。

ホリプロで作ろうかしら?

Filed under: 雑談 — site admin @ 23:18

2005/5/17 火曜日

SmoothJazz.com

自宅でPCを広げているときはたいてい音楽をかけていますが、最近はよくiTunesでラジオのSmoothJazz.comを聴いています。

電車の中でもStationRipperでダウンロードしておいたラジオをiPod shuffleで。MP3プレイヤーが大流行の中、大量のMDが取り残されてちょっと寂しい。

Filed under: 雑談 — site admin @ 0:19

2005/5/13 金曜日

funnyfox.org オモシロ映像

Firefoxというブラウザがここ最近注目ですがこんな映像が。

The Office – Funnyfox

私はこっちの映像がえぇぇっ!?という感じで好みです。

先日はOperaというブラウザの新バージョンが出て、100万ダウンロードを4日間以内に達成したら大西洋を泳いで渡る!と社長さんが豪語したのが話題でした。(ITmediaニュース:Opera CEO、大西洋横断のチャレンジ終了

ユーモアがあって素敵ですが、Opera自体もおぉっと思わせるスピーディーなブラウザになっています。

Filed under: 雑談 — funaki @ 7:34

2005/5/5 木曜日

GoogleWebAcceleratorを使ってみた

GoogleWebAcceleratorなるものが出ていたので使ってみました。
ブラウザを使っていてページの表示が速くなるソフトのようです。

最初は「7.7 seconds saved」とブラウザの片隅に書いてあってもよく意味がわかりませんでしたが上のスクリーンショットのページを見て、あぁ、と。これ使ってて7.7秒得しただろ!と言ってるのでしょう。Googleらしい精密さを感じます。

7.7秒得しても、GW中なので全体としては割とのーんびり。

追記:
Availability: For users in North America and Europe (during beta testing phase)
と書いてあるのを読み逃していました。日本の回線ではあまり速くならないっぽいです。

追々記:
もうダウンロードできないみたいです。参考:グーグル、Web Acceleratorの提供を中止 – CNET Japan

Filed under: 雑談 — funaki @ 18:25

2005/4/12 火曜日

Be Positive

最近気に入った壁紙
なんかこう、笑みがこぼれると言うか。

Filed under: 雑談 — funaki @ 22:25
« 前ページへ次ページへ »

Powered by WordPress, Copyright © 2025 RedCruise Corporation. All rights reserved.