2004/11/20 土曜日

海外からの便り

少し前から友人が旅行でニューヨークに行っていて彼からの便りをブログでチェックしています。ちょうど最近vodafoneのケータイを新しいものに買い換えたらしく、グローバルに海外からでもつながる、と言っていたのでモブログを勧めてみました。

場所を移動するごとに頻繁に更新してくれているので、なんとなく一緒に旅行に行っているような気分になれて面白いです。

ずいぶん前から知っているサービスとして「美穂の旅」というのがあります。これは自分の分身をバーチャルに作って、その分身君が旅先から写真と一緒にメールを送ってくれるサービス。これも結構面白いです。

さて夏は何回か旅行しましたが、今年の冬はスキーに行けるでしょうか。

Filed under: 雑談 — funaki @ 16:39

2004/11/16 火曜日

eクルーザー、バグフィックス

立て続けのアップデートになってしまいました。ごめんなさい。
特定のチャンネルの記事が取得できない、という現象が一部で確認されたので取り急ぎ修正しました。

Filed under: eクルーザー開発 — funaki @ 17:24

Flashのかっこいいサイト その3

今回は雑誌のweb creators 12月号で紹介されていたサイトの中からいくつか。

WIMBLEDON

ゲームもよくできていて全体的に心地いい動きのサイト。

GAP FILMS | Munich

これもやはり動きが気持ちいい。キャラクターがコミカルです。

FBFX LTD

がつっとインパクト。ウェブでこういう質感のデザインはちょっと珍しいです。

Filed under: 雑談 — funaki @ 15:11

2004/11/13 土曜日

eクルーザー バージョンアップ!

ちょっと遅くなりましたがeクルーザーをバージョンアップしました。
すでに使っている方は、eクルを起動すると自動アップデートが開始します。

今回盛り込まれた主な機能は以下のとおり。

  • 常に最前面に表示、以外の設定を可能に
  • プロキシに対応

その他、何点か修正、変更を加えています。

今回、プロキシに対応できましたがその際のテストにご協力してくださった方がいました。この場を借りてお礼申し上げたいと思います。ありがとうございました。

企業内で使われている方はプロキシサーバの設定をされていることがあるかと思いますが、IEで設定されている場合、それを読み込みますのでユーザ名とパスワードを入力すればプロキシ経由でニュースを取得できるようになります。

なお、先日記事に書いたソーシャルネットワーキング関連の機能はもうしばらくお待ちください。プラグイン形式なので今回のバージョンから使えるようにはなっていますが、もうしばらく調整します。

Filed under: eクルーザー開発 — funaki @ 10:55

2004/11/10 水曜日

こだわりの1.0

昨日、Firefoxの1.0がリリースされました。

InternetExplorerが現在ブラウザ市場のシェア95%以上を握っており、「ブラウザ戦争」はもはや史実に名を残すのみ、との感が強い現在。それでもFirefoxはシェア10%を獲得する、と意気込んでいるようです。

その昔(と言ってもたかだか5年前ですが)、好きな文書がありました。
The Battle That Could Lose Us The War(和訳)
私なりの解釈では、選択の自由は常に与えられるべきだ、という話。

この文書が出てから、Mozilla1.0が登場するまでにずいぶん時間がかかりました。MozillaはFirefoxの前身と言える存在ですが、バージョン番号1.0がリリースされたときはエンドユーザの私でも感慨深いものがありました。

eクルーザーは特に表立ってバージョン番号を出していませんが、1.2がリリースされているバージョンです。この番号付けは、作っている人のこだわりが表れます。MozillaもFirefoxも1.0までにずいぶんたくさんの(0.1から0.9まで)バージョンを出していましたが、1になってはじめて完成した、という開発者的な位置づけなわけです。ロードマップを数年かけて歩んできた開発者にとっては感慨もひとしおだったのではと思います。

ただ、実際にシェア10%になるかどうかは別の話。Mozilla1.0のときにはブラウザ戦争再燃、とはいきませんでしたが果たしてFirefox1.0はいかに。

Filed under: 雑談 — funaki @ 7:59
« 前ページへ次ページへ »

Powered by WordPress, Copyright © 2024 RedCruise Corporation. All rights reserved.