2005/6/5 日曜日

Llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrobwllllantysiliogogogoch.com ながっ

Llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrobwllllantysiliogogogoch.com the longest single word .com domain name

しょうもない話ですが。ものすごく長いドメイン名があることを知りました。
はてなに説明があります

ここまで長いと一息じゃ言い切れないですね。。

Filed under: 雑談 — site admin @ 17:34

2005/6/1 水曜日

eクルーザーをアップデート。スキンをもっと追加できるようになりました!

1ヶ月ちょっとぶりのeクルアップデートです。
eクルーザーを再起動すれば自動的にアップデートされます。

今回も細かいバグ修正ですがひとつ新機能がつきました。

eクルーザーにもっとスキンを追加!

このページへのリンクが設定の「スキン(デザイン)の選択」の欄に加わっているかと思います。このページを見ると「追加」ボタンがたくさんありますので気に入ったスキンを追加してみてください。

追加する際はeクルーザーを起動していないとエラーになってしまいますのでご注意。
追加したら設定を開いて先ほどのスキンを選んでOKを押してください。

今後もスキンは増やしていく予定ですのでお楽しみに。

その他今回のバージョンアップで修正された点:

  • 音が鳴るチャンネルで関係ない記事でも音が鳴ってしまうバグ
  • 設定のリンクがFirefoxで開けないバグ
  • 記事一覧の検索で検索語によってはURLが変になるバグ
Filed under: eクルーザー開発 — site admin @ 12:12

2005/5/29 日曜日

Yahoo! Mindset 切磋琢磨の検索エンジン

Yahoo! Research Labs Releases Yahoo! Mindset

Yahoo!からまた面白いサービスが。
検索結果の各ページをショッピング系とリサーチ系に分けられるサービスです。例えば「iPod」と検索したときにiPodを買おうと思っている人と、iPodを使っている人の評価が知りたい人では明確に欲しい情報が違います。検索語の「iPod」だけでは検索エンジンはその意味、コンテキスト(文脈)がわからないのでこのMindsetではレバーを引いて教えてあげるわけです。

仕組みは論文など研究分野では見かけたことのあるもので、100の検索結果に対してクラスタリングの手法を用いて分け、レバーの引き具合に応じて並び替えているようです。

GoogleのPersonalizedにも、MSNのサービビルダという機能にもレバーのインターフェイスを使っています。誰でも使いやすいんでしょうか。

的確な検索語を入力するだけでも結構大変ですが、こういった拡張機能はよりインターフェイスが重要になってきそうです。

Filed under: 雑談 — site admin @ 18:50

2005/5/28 土曜日

第3回 Webクリエーション・アウォード 推薦受付開始、だそうです

第3回 Webクリエーション・アウォード

5月23日、第3回 Webクリエーション・アウォードの推薦受付を開始しました!

2003年の第1回、2004年の第2回と、ご好評いただいた本アウォードも、今年で3回目。
Webの世界に貢献した人=「Web人」を称えるという独自のコンセプトで、過去2回の
開催で20人以上のWeb人を表彰してきました。
3回目となる今年は、Webユニット賞、Web人学生賞を新設し、さらに多くのWeb人を
表彰したいと考えています。
今年のサイトも、23日にオープンいたしました。

候補者は、サイトの「推薦フォーム」から広く受け付けます。
みなさまからの「この人はすごい!」、「あのサイトを仕掛けた人って誰?」といった
投稿を、お待ちしています!

だそうです。
みなさんも推薦してみては?

私ならどなたを推薦するでしょう??考え中。

Filed under: 雑談 — funaki @ 18:26

2005/5/22 日曜日

こんなのがあったらいいな

今日は洗濯日和ですよ!
今日は夕方まで自宅にいる、という日で洗濯機のたまり具合とあわせて洗濯すべし!と知らせてくれる。逆に今日は降水確率が高いからやめたほうがいい、と教えてくれる。
終電(終バス)が行っちゃうよ!
気づいたときにはすでに遅いのが終電。その時間になる前にきちんと教えてくれる。

洗濯物を干して外出したら雨が降ってきて昨日干すべきだった、と後悔したり。あと5分早く気づいていれば乗れたのに次のバスは1時間後だったり。そんな悔しさの中から次のサービスは生まれるのです。

ホリプロで作ろうかしら?

Filed under: 雑談 — site admin @ 23:18
« 前ページへ次ページへ »

Powered by WordPress, Copyright © 2025 RedCruise Corporation. All rights reserved.