2005/2/7 月曜日

Premini-||に機種変することに決定した模様

4日にP901iは見てきました。FOMAのごっついイメージを払拭するスリムな手乗り感。期待通りで申し分ないのです、が、しかし本命はmovaのPremini-Ⅱのようです。ビルの中にオフィスがあり地下鉄での移動が多いのでどうしてもFOMAの電波状況には不安が残り、少々値が張るので503からの5世代アップは見送りました。

さてはて。10日発売のPremini-Ⅱ。SONY様だから最初に出荷される製品は危険だよーと言う友人もいますが、、2月中に期限が切れてしまうらしいDoCoMoポイントを使うべく3年目にして初の機種変を静かに待っています。

Filed under: 雑談 — funaki @ 21:26

2005/2/4 金曜日

「avex @MUSIC」最新リリースの試聴もできるチャンネルを開設しました!

avexの音楽配信サービス、@MUSICのチャンネルを追加しました!

【今週のおすすめ 試聴】 Do As Infinity / 楽園

のように人気アーティストの音楽を試聴できるコンテンツが流れてきます。今週のおすすめ、以外に最新リリースとランキング情報も流れてきます。WindowsMediaPlayerをお使いの場合、記事をクリックするだけで試聴できますのでぜひ「設定」→「チャンネル」の新着チャンネルにある「avex @MUSIC」をチェックしてみてください。

Filed under: レッドクルーズ最新情報 — funaki @ 22:46

2005/2/2 水曜日

P901iは4日、Premini-Ⅱはまだ未定

1月下旬からちょっと延期されて、4日にP901iはご登場のようです。果たして期待通りでしょうか。
Premini-Ⅱはまだ発売日が未定ですが中旬ぐらい?むしろこっちが本命になりつつあります。

700シリーズも公式サイトに登場していますが、うーん。新機種を出すタイミングがあまりに早すぎる気がするのですが。1世代ごとに機種変している人はほとんどいないでしょうからせっかく作っているのにもったいない。。

Filed under: 雑談 — funaki @ 22:59

2005/2/1 火曜日

eクルでmixiチェック!をバージョンアップしました

mixiに以前から対応していますが、機能アップしました。

  • マイミクシィ最新日記、コミュニティ最新書き込み、最近のコメントから取得
  • それぞれ、0~20件まで取得するように設定可能(一覧ページからいろいろな便利機能で)

設定画面のスクリーンショット。クリックすると拡大。

設定のチャンネル→いろいろな便利機能→マイミクシィ最新情報、をチェックすると流れるようになります。バージョンアップはeクルを再起動するだけでOKです。mixiでログイン(次回から自動的にログイン、にチェックを入れて)しておく必要があります。

また、eクルでmixiチェックに関して今月のDOS/Vマガジンで取り上げていただきました!ありがとうございます。

Filed under: eクルーザー開発 — funaki @ 11:42

2005/1/31 月曜日

eクルーザーにBookmarkletでRSSワンクリック登録

eクルーザーにBookmarkletでRSSワンクリック登録

アクセスしたブログのRSSがどこにあるのか、探さないと見つからないときが多いかと思います。
このBookmarkletを使えば、RSSを登録したいブログのページにアクセスして、お気に入りに登録したBookmarkletをクリックするだけでeクルーザーに登録できます!

RSSのAutoDiscoveryという仕組みを使っています。主なブログサービスはだいたいこの仕組みに対応しています。使い方など、詳しくは上記リンク先のページをご覧ください。

Filed under: デッキで実験 — funaki @ 16:00
« 前ページへ次ページへ »

Powered by WordPress, Copyright © 2025 RedCruise Corporation. All rights reserved.